2018.11.14
こんにちは、福の花PR担当です。
現在、当ブログでは「福の花」各店を巡り、そこで働く人たちの思いを伝える企画を行っています。今回ご紹介するのは、「福の花目黒店」。山口県下関出身という佐渡谷店長に、山口料理やお酒、お店の思いを語っていただきました。
■福の花目黒店
公式HP:https://fukunohana.com/meguro/
住所:東京都目黒区目黒1-4-6 弥生ビルB1
営業時間:
11時30分~14時15分
17時00分~23時00分
TEL:050-7302-2966
お店は目黒駅西口から徒歩2分ほどの好アクセス。店内には気軽に使えるテーブル席、1人でも楽しめるカウンター席の他、広々としたお座敷席もあります。お座敷については、全体を利用すれば30名様ほどの宴会にも対応ができるのだとか。
こちらが、佐渡谷店長にご用意いただいたお料理とお酒。お料理は「山口鮮魚の麦味噌タルタル」と「えびとつくねそば粉饅頭」の2品です。これらは日本酒に合うメニューとのこと。そして、日本酒で特におすすめだとおっしゃっていたのが「金雀」「五橋ファイブ(ピンク)」の2銘柄でした。
「先日、山口の酒蔵さんが集まる場があって、そこで金雀を飲んだんです。個人的には、今まで飲んだ中で一番おいしい日本酒だと思いました。味のコクがあって、フルーティーで・・・。そこからコンタクトをとって、『福の花』に卸していただけることになったんです。やはり、山口料理をやっている、というのが大きかったんだと思います。
五橋のピンクは、ドシッとした深い味わいが魅力です。軽い飲み口のお酒より先に飲むと、それぞれの良さが薄れてしまうので、ある程度いろいろなお酒を飲んでからがおすすめですね」
店長には特別に、「五橋ファイブ(ピンク)」を入れていただきました。この飲み口の力強さは、濃いめの味つけのお料理に合いそうです。
目黒界隈での忘年会は「福の花目黒店」で!
これから年末にかけて、飲食店には忘年会シーズンが到来します。佐渡谷店長に、「福の花」での宴会の楽しみ方を伺いました。
「お料理は、東京ではあまりない山口料理が楽しめますし、飲み放題ではいろいろな山口の日本酒が飲める、というのが他にはない特徴だと思います。通常の飲み放題で5種類、グレードアップすれば、さらにいろいろな日本酒を飲むことができるので、日本酒好きな方は、ぜひ当店をご利用ください。そして、お店を通じて山口の食、そして山口県の魅力を知っていただければ幸いです」
佐渡谷店長は、「山口の地酒とおいしいお料理をご用意して、お待ちしています。ぜひ、『福の花目黒店』に来てください!」と、熱いメッセージでお話を締めくくってくださいました。お近くの方は、ぜひお気軽に足をお運びください!
福の花はこの他にも、東京各所にお店がございます。お近くの店舗は、下記のページからお探しくださいませ。
みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。